3月10日から12日にかけて学生生徒修養会 高校卒業生コースを開催しました。全国から295名の学生がおぢばに帰り集い、グループワーク等を通して教えを学び、信仰を深めました。
「高校卒業生コース」は高校生が卒業後もおぢばや教会につながり、信仰に根差した生活が送れるようにとの思いで企画されたものです。受講生たちは新たな門出を前におぢばでたくさんの学びや気付きを得ました!
今回の記事では期間中の写真と受講生の感想を紹介します。












初の学修参加でしたが、思っていたより楽しくて、参加してよかったと思いました。天理教の教えについても、より考えを深めることができてよかったです。
天理教の教えやお道の話などたくさんのことを学べました。またおぢばに帰ってきたいです。
お道の教えを知ることができたし、班員やカウンセラーさん、庶務の皆さんの優しさ、温かさを感じられた。次の大学の部も参加したいと思う。
4月から社会人になるため、最後の学修でしたが、とても楽しかったです。日々の生活でも感謝を忘れずに過ごしたいと思いました。