「こどもおぢばがえり大学生ひのきしん隊」レポート!

7月27日から8月3日にかけて「立教188年 こどもおぢばかえり」が開催されました。それにあわせて大学生・大学院生・専門学校生を対象に「こどもおぢばがえり 大学生ひのきしん隊」を募集し、42名が参加しました。

学生たちは廻廊ひのきしんの受け入れを担当させていただき、「ひのきしん」についての説明や廻廊での声掛けなど、与えられた役割を一生懸命に務めていました。

また、それに応えるように子どもたちも真剣に耳を傾け、元気いっぱいな声でひのきしんに励む姿がありました。

子どもたちと触れ合う中で、改めて親神様のご守護のありがたさに気付く夏になりました。

この記事をみんなにシェア!
もくじ