こんにちは、Happist編集部ではInstagramで学生会に今年の夏の思い出の写真を送ってくださいと募集をかけました!
花火やキャンプに海! 夏ってたくさんのイベントがありますよね! それぞれの学生会ではこの夏にどのような行事を行ったのでしょうか?
今回は、6つの学生会をPICKUPしてご紹介します!!
愛知教区学生会
よってらっしゃい、みてらっしゃい! 愛知教区学生会ではこの夏、愛知で1、2を争う陽気なお祭り「愛フェス」を開催しました!
参加していただいたすべての人たちに新たなつながりと思いやりを感じてもらい、笑顔あふれる行事を行いました。愛知教区学生会の良さを100%感じてもらえる、帰る頃には愛知教区学生会を100%を堪能していただけた行事になったのではないでしょうか! 今後も愛知教区らしさ100%で突っ走ります!
東学生会
東学生会では、8/27~28日で東詰所にて「夏学」を開催しました!
今回は「かしもの・かりもの」をテーマとし、アクティビティやゲームを通じて「かしもの・かりもの」をわかりやすく勉強しました。また、ひのきしんをさせていただいたり、ご本部へ参拝に行きました。他にも花火や水風船、BBQなど夏を満喫しました!
初参加の学生が多く、高校生が新しく増えたり、関西だけではなく大教会(東京にあります)周辺の学生も初めて参加していただき、ここ最近では1番盛り上がった行事になりました!
大阪教区学生会
大阪教区学生会では、8月21日に大阪教務支庁にて「教区るDAY#1」を開催させていただきました! この行事での大きなテーマは「親睦」で、一人ひとりと親睦を深めるために班でゲームをしたり、全体企画では、班対抗で一人ひとりの「らしさ」を知るために「借り人競争」をさせてもらったりしました!
8月27〜28日には、学生担当委員会の先生方主催で、「学生会セミナーin淡路」を開催させていただきました。夏ならではの海水浴や、体育館を使った企画で楽しみました。夜には学生担当委員会の先生の講話を聞かせていただき、その後は班別で教理勉強を行い、一人ひとりとのつながりが深められる2日間となりました。
9月11日には、大阪教務支庁にて「教区るDAY#2」を開催させていただきました! この行事での大きなテーマは「学識」で、スタッフも、学校にまつわる衣装を着たり、全体企画では学識を深めることができるクイズなどをさせてもらいました!
どの行事もたくさんの会員さんが参加し、とても盛り上がりました! 「一人ひとりとつながり笑い合う学生会」という委員長が掲げる理想の学生会を芯に、下半期もたくさんの会員さんと笑い合える行事をさせてもらいます!
京都教区学生会
京都教区学生会では、8月16日に「スポーツ大会」を行いました。また8月19日・20日の2日間で「KYOTO SUMMER ADVENTURE 2022」を行いました! 大冒険をコンセプトに、1日目は脱出ゲームを行い、班のみんなと協力して無事脱出するために様々なミッションをクリアしました!2日目は青空教室を開講し、NEW新聞ファッションショーを行いました。京都教区学生会では、まだまだおもろいことやってます! 京都教区学生会の行事にぜひ足を運んでみてください!!
千葉教区学生会
千葉教区学生会では、8月27日に千葉教区と茨城教区の合同で「ちばらき餃子パーティー」を開催しました。(写真右)班に別れ、それぞれ具材を切るところから皮に包むところまで楽しく作り、そしておいしく食べました!
また7月31日には学生会のみんなで海岸に遊びに行きました! みんなでビーチフラッグを楽しんだり、全員で並んでアイスを食べたりしました。遊んだ後は2人1組になり、海岸沿いでしっかりとゴミ拾いひのきしんをさせていただきました!(写真左)
人数がそこまで多い学生会ではありませんが、たくさんのいい思い出をこの夏で作れたんじゃないかなと思います!
兵庫教区学生会
兵庫教区学生会では、8月26日から28日にかけて此花詰所で「兵庫教区ひのきしん隊」を行いました。
こちらの行事は、兵庫教区の少年ひのきしん隊本部錬成会の期間と合わせて学生会で結成させていただきました。ひのきしんをさせてもらったり、9月24日・25日に行われた天理フェスタで踊るサンバの練習などをしました!