新着ページ一覧
-
立教184年 道の学生ひのきしんDAY要項
要項 Essentials 趣旨 親神様のご守護を実感し、身体を使わせていただける喜びや感... -
立教184年 天理教学生会 夏期リーダーの集い開催要項
例年、8月に開催しております夏期リーダーの集いを、昨年に続き新型コロナウイルス... -
第58期天理教学生会 臨時委員総会開催要項
天理教学生会では、5月1~2日に「第58期天理教学生会 委員総会」をオンライン開催... -
Happist Smile #08
すてきなようぼく保育士になりたいです 名前 よしの 年齢 19歳(専門2年生) 出身... -
鹿尾理恵「Let‘s ご恩返し」
布教の家での経験 私は2年前、「布教の家」に入寮し、1年間神戸の街で布教に歩かせ... -
自分って誰だろう?
自分って誰だろう? 「自分って誰なんだろう?」「なぜ自分はこんなところにいるん... -
大西信敬「春学での忘れられない思い出」
委員長として迎えた春学 桜舞う春のおぢばといえば、「春の学生おぢばがえり」に帰... -
時間感覚について
時間感覚 あなたが「1週間」という時間感覚を身に付けたのはいつですか?私の場合... -
須藤江平「感謝と喜びを信仰に」
コロナ禍での寮生活 昨年度は、新型コロナウイルスの影響により生活環境が大きく変... -
Happist Smile #07
周りの人を笑顔にできる人になりたいです 名前 みゆき 年齢 21歳(大学4年生) 出... -
手渡されるバトン
手渡されるバトン 「人は死ぬと、どうなると思いますか?」大学生に、このような質... -
学修「高校の部」中止のお知らせ
例年8月に開催しておりました「学生生徒修養会 高校の部」は、新型コロナウイルス...