新着ページ一覧
-
第6回 よく
「よく」のほこりとは 前回に引き続き「よく」のほこりについて考えたいと思います... -
第7回 親神様のお働き −その2−
コップ1杯の水はどこからくるの? 蛇口をひねると私たちはいつもおいしい水を頂く... -
春学、ワクワク交流行事! 令和、初更新! みんなツイートしてね…
春学に向けて団参を組む教区や直属も多く、この期間を利用して交流行事を開催する... -
春の学生おぢばがえり アフタームービー
2019年 平成最後の春学にご参加いただいた学生の皆さま、ありがとうございました!... -
立教182年 春の学生おぢばがえり 直属アワー紹介
櫻井大教会 櫻井大教会では、大教会長様からお話を頂いた後、みんなで和気あいあい... -
第5回 ほこり
親しい政治家へのおさづけ ある親しい政治家の方が以前、出先で転んでけがをされ... -
第6回 親神様のお働き −その1−
“元の神”ってどういうこと? この世がまだ混沌とした泥海の世界であったころ、親神... -
突撃! 学修インタビュー! ~大学の部 編~
全国からたくさんの学生が参加する学修。今回大学の部に参加している学生の様子を... -
第5回 おつとめ −その2−
おつとめはどのように勤められるの? 天理教教会本部の神殿では、「ぢば・かんろだ... -
松田理治「ホームランの走塁練習」
ホームランの走塁練習 「私の愛するものは、神、家族、そして野球。しかし困ったこ... -
立教182年 春の学生おぢばがえり 春まつり特集!!
3月27日夕づとめ後、模擬店と華やかなステージで大いに盛り上がった前夜祭の模様を... -
第4回 かしもの・かりもの
病気を通して 昔から「バカは風邪を引かない」とよく言われますが、中学、高校、大...