-
笠木陽介「常識って何だろう」
ほろ苦いジュース 世間の常識と自分の感覚。そのはざまで時に心が揺れる。 大学を... -
「かしもの・かりもの」について考えよう! 2
「Happist」読者の学生の皆さん、こんにちは。今回も、前回に引き続き天理教の教え... -
心から感謝することができる学生会「朝倉学生会」
こんにちは、 天理教朝倉学生会です! 今年は「支えてくれている仲間や周りの方々... -
『FRAGRA』~お道のにをいを届けるWEBマガジン~
青年会本部では、今年の4月1日から、青年会のLINE公式アカウント限定のWebマガジン... -
岡崎佐栄「同僚が教えてくれたこと」
同僚の「Tさん」 「いらっしゃいませ、こんにちは! いつもありがとうございます!... -
「かしもの・かりもの」について考えよう!
「Happist」読者の学生の皆さん、こんにちは。 前回まで3回にわたり教祖の三つのお... -
立教185年 天理教学生会 夏期リーダーの集い開催要項
来る9月19日に開催予定の「立教185年 道の学生ひのきしんDAY」に向けた練り合いな... -
立教185年 道の学生ひのきしんDAY要項
要項 Essentials 趣旨 日々の親神様のご守護に感謝しながら、道につながる学生が各... -
Happist Smile #20
素直で低い心を持ち、人のために尽くせる看護師になりたいです。 名前 なつみ 年齢... -
伊勢谷和海「信仰していて良かった」
親神様の懐の中で 「信仰のおかげで安心感があります」 なぜ信仰しているのかと... -
「教祖存命の理」について考えよう!
「Happist」読者の学生の皆さん、こんにちは。前回は、教祖の三つのお立場の二つ目... -
人に尽くす喜び広げる学生会!「奈良教区学生会」
こんにちは! 天理教奈良教区学生会です! 今期57期では「兄弟の中の兄弟 〜人に尽...